◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

授業のようす(5−3 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でソフトバレーボールに取り組んでいます。
チームワークが大切です。

授業のようす(5ー1 図工)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察学習園でスケッチをしています。
校内で、こんなにゆっくりとできる場所があることがとてもありがたいです。
地域緑化ボランティアの方々が、いつもお世話していただいているおかげです。ありがとうございます。

授業のようす(5−2)  4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台端末(タブレット)を使って、プログラミングに取り組んでいます。

【5年生】授業のようす  4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、名言集をノートに書き写し、みんなで読んでいます。
7つのうち2つだけ紹介します。
〇私の最大の光栄は、一度も失敗しないことではなく、倒れるごとに起きるところにある。(本田宗一郎)
〇やれるかやれないかではなくて自分次第(大谷翔平)
2組は、係のメンバーや仕事内容について相談し、ポスターを作成中。
3組は、地球儀を使っての社会科の学習です。

【5年生】 発育測定  4/9

画像1 画像1
身長と体重の測定です。
昨年と比較して、どれだけ成長したでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/25 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
5年薬のお話講座
3/2 委員会活動最終

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室