◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

5年 春の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺の見学までは、学年全体で移動しましたが、その後は4・5人のグループでオリエンテーリングをしながら二月堂などを見学しました。

 地図を見ながら、グループ行動ができていました。

5年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(金)

 5年生が、春の遠足で、奈良公園訪れました。

 新緑の美しい季節、遠足や修学旅行、日本全国、世界各地からの観光客で、奈良公園は大賑わいでした。

ソフトボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(水)

 5年生が体育でソフトボール投げに取り組んでいます。
 「もっと高く投げるといいよ。」など、友だちにアドバイスする様子も見られました。

楽しみな遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(水)

 5年生は、連休明けの5月10日金曜日に、全学年のトップをきって春の遠足に出かけます。
 今日は、学年で集まって遠足の説明会を行いました。
 子どもたちが楽しみにしている遠足、よい天気になりますように。

まんが家 手塚治虫

4月26日(金)

 5年生が、道徳で「まんが家 手塚治虫」という教材を学習していました。
 手塚治虫さんの生涯の中から、まんが家を目指すこととなったエピソードを読み、自分らしく生きることについて考えを深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 クラブ活動

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室