◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

ラジオ体操講習会【6年生】  9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(火)2時間目、6年生のラジオ体操講習会を行いました。
東京からNHKテレビ・ラジオ体操の指導者として活躍されておられる鈴木大輔先生とアシスタントの舘野伶奈先生を講師としてお迎えしました。
体ほぐしの運動から、徐々にラジオ体操第一のポイントをわかりやすく解説、アシスタントがかかとの動きや大切なポイントを実演、実際の動きを視覚で確認できるので一目瞭然です。子どもたちの動きが、みるみる変化していきます。
最後に、運動委員はステージにあがり舘野先生の後ろで指導者としての動きも練習させていただき、全体でラジオ体操第一に取り組みました。運動会に向けて、とても有意義な講習会になりました。鈴木先生、舘野先生ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 ラジオ体操講習会(2〜5限)
9/11 ひまわり交流会1年
9/12 自然体験学習保護者説明会
3年総合出前授業(2〜4限)
9/15 区P男子親善ソフトボール大会
9/16 敬老の日