◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆5年平和出前授業10日(水)◆6年歌舞伎鑑賞授業12日(金)

プール開き(6年生) その1   6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(木)2時間目、6年生が新しくなったプールを初めて使う学年です。しっかりシャワーを浴びて、プールサイドへ。バディの確認。
いよいよ入水!少し冷たそうですが、日差しはきつく、プール日和の天気です。
水慣れです。

授業の様子(6年生 音楽科)   6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(月)2時間目、6年生合同の音楽科授業です。講堂で、修学旅行の出発式で合唱する「ヒロシマの有る国で」の練習です。講堂に素敵な歌声が響いていました。

研究授業(6-3)外国語科学習活動  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)6時間目、5時間目に引き続き大阪市教育委員会英語イノベーショングループ英語指導力向上推進チーム指導教諭に参観していただき、6年3組の研究授業を行いました。
授業力向上に向けて、多くの先生方も参加しての研究授業です。
本時の目標は、日本文化について伝え合おうとする。
例文の音声をしっかり聞き取り、表情やジェスチャーを工夫して相手に伝えます。外国語による聞くこと、話すこと、書くことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力を育みます。
放課後、研究討議を行い指導教諭よりアドバイスをしていただきました。

歯と口の健康教室(6年生)  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)2時間目(6年3組・4組)、3時間目(6年1組・2組)、歯科衛生士さんに来ていただき、「歯と口の健康教室」を開催しました。
写真は1組・2組の様子です。
エアーおにぎりを連想して、何回ぐらい飲み込むまでに噛みますか。おやつの食べ方は?好き・きらいはありますか?・・・健康度チェックグラフに記入していきます。
歯ぐきの写真を見て、A・Bの違いを見つけます。
歯周病についての学習が続きます。手鏡を使って、自分の歯ぐきの様子を観察、先生も真剣に鏡でチェックする姿がありました。
最後に、歯ブラシの使い方を学びます。自分の歯は、自分で守るという意識をしっかり持てる授業になりました。歯科衛生士さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 3年暮らしの今昔館
研究会のため13:30下校
学校協議会(10:00〜)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 委員会(最終)
2/27 スマイル読み聞かせ

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業