◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

阿倍野区PTA卓球大会 予選リーグ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3試合です!

Bチームは、金塚・丸山と対戦しました。
相手の巧みな技術に
はじめは一方的に点を決められる展開...
しかし、じわじわと追い上げ、
白熱の最終セットへ...!!
次こそ1勝を目指し、
空き時間も練習に励んでいます。

Aチームは、破竹の3連勝!!
この勢いで4試合目へ突入です!

阿倍野区PTA卓球大会 予選リーグ2

画像1 画像1
画像2 画像2
2試合目!!

Bチームは、阿倍野中学校と対戦しました。
卓球特有の回転サーブに、
驚愕スマッシュの連発!!
味方も相手も笑顔あふれる試合に
なりました。

Aチームは開幕2連勝を飾りました!

阿倍野区PTA卓球大会 予選リーグ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1試合目阿倍野小学校と対戦しました。

Aチームは初陣を飾りました!

Bチームは、
初戦から最終ゲームへもつれ込む
白熱の展開へ...
親善が深まりました!

幸せを届けよう支え合い募金

画像1 画像1
画像2 画像2
台風19号が関東・甲信・東北地方に
甚大な被害を与えてから、約1ヶ月。

「私たちに何かできることがあるはず。」
との思いから、代表委員会が積極的に
行動を起こしています。

来週から1週間、募金週間を行います。
ご協力、よろしくお願いします。

わくわく集会 11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のわくわく集会では
ペアで体を動かして絆を深めました。

1つのボールを片手ずつを使って
ペアで息を合わせて運び、
次のペアへとリレーしていくという
ゲームでした。

班対抗にしていたので、
まるで運動会のような
活気のある雰囲気でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 クラブ
1/31 新1年生入学説明会
2/1 創立記念日
2/3 6年キッザニア甲子園

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業