◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

"クリーンUP"作戦2 晴明丘公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キレイになりました!
気持ちもスッキリとし、
地域の方々とも掃除を通して
心の距離が近づいたように感じます。

"クリーンUP"作戦 晴明丘公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素早い動きで、てきぱきと
友だちや地域の方々と協力しながら
一生懸命取り組んでいます!

お話の会  11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)〜21日(木)の2日間にわけて、阿倍野図書館とボランティアの方に来ていただき、「お話会」を行います。
写真は、2時間目の6年1組、6年2組、5年1組の様子です。
ローソクの明かりで、教室の雰囲気が一変します。落ち着いた雰囲気の中で、絵本や物語の読み聞かせが始まります。
本校の読書週間(11/18〜11/29)に合わせた、タイムリーな取り組みです。

晴明まつり 後片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい第26回晴明まつりも
終わりに近づいています。

後片付けまで
班のみんなで協力して
できています。

晴明まつり 11班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11班は、1年2組で
ボーリングをしています。

ボールの大きさをかえるなど
いつものボーリングとは一味
違います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 令和2年度スタート

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業