◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

「届けよう、服のチカラ」プロジェクト  6/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(火)3時間目、全校児童が講堂に集合し「届けよう、服のチカラ」プロジェクトの取り組みを行いました。
ユネスコ委員会が司会を担当、本日の講師、ユニクロあべのキューズモール店の鍋谷さんと梅村さんを紹介します。
「ユニクロは何をしている会社?」からサステナビリティ(持続することができる)について・・・
「服のチカラってなんだろう?」「服のチカラを届けたい人がいます」
「難民」について考えます。
「わたしたちにできること」
質問があると、ユネスコ委員がマイクを持って回答者のもとへ走ります。子どもたちはしっかり考えています。
子ども服を回収し、必要とする人に届けるプロジェクトの始まりです。
7月1日〜3日に第1回の回収を行います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 クラブ
6/20 芸術鑑賞会(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
6/21 林間保護者説明会 歯科検診(1年)