◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

わくわく集会(放送)  3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(水)、桃の節句は寒い朝になりました。寒暖差が大きく、体調の管理や服装に気を使います。
今日のわくわく集会は、「間違い探し」学校のルール編です。
集会委員が事前に撮影したビデオを見て、正しいルールを確認していきます。

1.黄色帽子をしっかりかぶりましょう。
2.ポケットに手を入れると危険です。
3.校内では名札をつけましょう。
4.廊下は広がらないで右側通行です。
5.授業の後は、整理整頓、かたづけます。

みんなが安全で安心して学校生活を送れるようにルールはしっかり守りましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 給食運営委員会
6年卒業遠足(ひらかたパーク)
3/12 中学校卒業式
卒業お祝い集会(2限)
6年生音楽発表会(14時開演-講堂)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ