◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

3月14日 国際数学デー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、国連が設定した「国際数学デー」です。

国際数学デーの目的の一つは、若者に数学を好きになってもらい、数学がどこにでも存在し、役に立ち、美しいものであることを伝えることです。

例えば、得意不得意の異なる人たちの間で、どのように家事を公平に分配することが出来るか?

今年のテーマは「より良い世界のための数学」です。数は、競争や戦争を生むためのものではありません。それを子供たちも実感できるような教育活動にこれからも取り組んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/19 卒業式
3/20 春分の日

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ