◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

児童朝会の様子  10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(月)、秋晴れのさわやかな天気です。
8時30分、元気なあいさつで始まります。「おはようございます!」
伝達表彰です。
晴明通子ども会ソフトボールチームが、阿倍野区学童ソフトボール大会でAチームが優勝、Bチームが第3位に輝きました。表彰状ならびに立派な優勝旗とトロフィーが授与されました。
おめでとうございます!

校長先生のお話
日本ラグビーチームの快進撃が続いています。サモアにも快勝し、いよいよ決勝リーグが見えてきました。世界陸上でも、男子100M×4Rも銅メダル・・・素晴らしいことです。勝利の裏には、厳しい練習やトレーニングを積み重ねてきた努力があります。先ほど表彰した晴明通子ども会ソフトボールチームも、夏休みの暑い中でも朝早くから練習している姿を見ることがありました。努力してきたことの結果が、成績に表れるのです。
秋は気候も良く、スポーツの秋、読書の秋、勉強の秋・・・と言われます。小学生にとって最も大切なことは、学習です。毎日の授業にしっかり取り組みましょう。
あいさつも大切です。校長先生と同じ声の大きさで、元気よくいあいさつしてください。2学期後半、元気に頑張りましょう!

担当の先生から
*今月の目標は「安全な生活をしよう!」です。
*体調に気を付けましょう。インフルエンザが流行の兆しをみせています。手洗い・うがいを心がけましょう。

わくわく集会の様子  10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(水)、久しぶりのわくわく集会です。
今日は、「宝探しゲーム」です。事前に集会委員がグランドのどこかへ当たりカードを隠しています。それを、ペアになって探します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/27 晴明丘ハロウィン秋祭り
10/29 クラブ
10/30 学習参観(13:45〜14:30)
懇談会(14:40〜15:30)
10/31 就学時健康診断
13:20全校一斉下校

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針