◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【2・4・6年】めざせ!ピョンピョンマスター! 1/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もなわとびの季節がやってきました。
今日から、2時間目後の休み時間を利用して、めざせ!ピョンピョンマスター!がはじまりました。運動委員会の児童がリードしながら、音楽に合わせてリズミカルになわとびをすることで、ジャンプ力や体力の向上を図ります。 

【図書委員会】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会で、落とし物を減らしていこうという議題が出たことをうけて、図書委員会は紙芝居で全校児童に呼びかけることになりました。
晴明丘小学校のキャラクターである「サンちゃん」が、大事な「あるもの」をなくしてしまうお話です。
みんなで役割分担し、一生懸命に絵を描いています!

【図書】 読書感想画選定の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も、たくさんの読書感想画が集まりました。
どの作品からも、子ども達の「この本が好き!」という気持ちが伝わってきます!


赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
13日から19日まで行っていた赤い羽根募金を阿倍野区社会福祉協議会へお渡ししました。たくさんの募金が集まりました。ご協力ありがとございました。

【運動委員会】なわとび動画放送 12/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期、1月16日からスタートする『リズムなわとび』

「めざせ!ピョンピョンマスター!」

運動委員会が事前に作成したリズムなわとび「ポップコーン」の動画を、お昼の時間にテレビ放送で流しました。
冬休みを利用して、みなさん練習しておいてくださいね。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 学習参観
2/3 研究会のため13:30一斉下校
SC(スクールカウンセラー)来校日
2/5 晴明丘地域もちつき大会
2/6 見守り隊お礼の会
2/7 6年キッザニア体験学習
2/8 委員会活動
阿倍野図書館見学(2年)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室