◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【図書委員会】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間の図書室当番を決めた後、本の整頓をしました。
みんなが本を探しやすい図書室にしようと、本を正しい場所に戻したり、きれいに並べたりしていました。

【新聞委員会】丘の丘の子新聞4月号

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての「丘の子新聞」です。
充実した内容で、新聞委員の意気込みが感じられます。
これからも楽しみにしています。

リズムジャンプ【2・5年】  5/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムジャンプの2日目。
2年生と5年生のペア学年です。
昨年も経験しているので並ぶのもスムーズ、時間を有効に使って取り組んでいます。 

リズムジャンプ【1・6年】  5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(月)2〜3時間目の休み時間を利用して、リズムジャンプをします。
今日は、6年生と1年生がペアになって取り組んでいます。
1年生は初めての取り組みで、並ぶところから6年生がサポート、運動委員がジャンプの見本を披露、楽しそうにジャンプしています。
遊び感覚で楽しくジャンプしながら、体幹を鍛えることのできるプログラムです。

地域見守り隊の方への挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会で、地域見守り隊の方へ挨拶をしました。
毎日、暑い日も寒い日も風の日も雨の日も
子どもたちの安全を見守っていただきありがとうございます。
これからも、元気いっぱいの挨拶でお礼の気持ちを返したいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 個人懇談会
作品展(11:30〜17:00 講堂)
3/1 委員会活動最終
3/2 お薬講座(5年生)
3/3 卒業を祝う会(2.3限)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室