明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

PTAラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた夏休みが始まりました。
夏休みに入ってからも規則正しい生活
「早寝、早起き、朝ごはん」
はとても大切なこと。

PTAではそんな規則正しい生活習慣を子どもたちに

と毎年夏休み始まって1週間
「PTAラジオ体操」を行っています。

朝早起きをして、体を動かすとすがすがしい気持ちで1日を迎えることができます。
ぜひ、ご参加ください。親子での参加ももちろんOK。
多数のご参加お待ちしております。

また、本日は9時半より
「PTAプール開放」も予定しております。
合わせてご参加お待ちしております。

PTA会長 倉本 健太

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは希望保護者と体育施設開放代表者が多目的室に集まり、救急救命講習を行いました。

講話と実技研修

夏にはPTAプール開放や校庭キャンプなど多くのPTA行事が行われます。どの行事も事故なく、安全に執り行なうため、しっかりと学びました救急救命の必要性を感じながら活動することができました。

救急救命講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
救急救命講習会でAEDを使った救急救命活動の模擬体験を行いました。

万が一の時に備えて、真剣に取り組みました。

小路防災・減災フェア2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加児童は起震車だけでなく
非常食の試食や胸骨圧迫など心肺蘇生法についても学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31