給食
7月2日(水)
今日の献立は、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、きゅうりとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。 ![]() ![]() 1年 栄養指導
7月2日(水)
栄養教諭さんに出前授業に来ていただきました。1年生は「たべものたんけん」というテーマで、食べ物の名前をたくさん学習しました。学習した食べ物が3つのグループに分かれることも教えていただきました。 ![]() ![]() 4年 栄養指導
7月2日(水)
栄養教諭さんに来ていただき、栄養指導をしていただきました。今日の学習のテーマは「魚ってすごいね」でした。「魚の体のつくり」や「DHA」の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学習の様子
7月2日(水)
3年生の図工は、ダンボール箱を使って、等身大の自分をつくる学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 非行防止教室
7月2日(水)
生野警察署から出前授業に来ていただきました。SNSについての問題点のお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|