キク科の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の授業では、大川沿いでタンポポやハルジオン、田平子などの花を観察できたと思います。
(まだのクラスはまた後日行きます)
みんな「キク科」の植物で、1枚1枚の花びらに見えるのが実は「1つの花」でしたね。
校内にもキクのなかまは栽培されています。
ところで、「キク科の植物を2種類に分けたい」と言われたら、どう分けますか?
2年生も3年生も考えてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

連絡文書

学校協議会

学校評価