日曜日の部活動

画像1 画像1
本日午前の部活動の様子です。
男子テニス部は部員数が多いため、休日については現在のところ9時〜11時と11時〜13時のような二部制で練習しています。
休校で暑さに慣れない身体なので、あまり長い時間の練習は避けています。
短めの練習時間とはいえ、楽しそうにテニスをしてる姿を見ると、部活動が再開されて本当に良かったなぁと思うところです。

暑くなりそうです!

画像1 画像1
部活動で登校する生徒のみなさんは、大量の水分と屋外では「帽子」を忘れずに!!!!!

学年朝礼(3年生)

画像1 画像1
今朝は、3年生の学年朝礼がありました。
担当の先生からは、「通常授業から1週間が経ち、臨時休業時(分散登校)と生活の変化が大きかったこと」
「今後、徐々に学校生活に慣れていくことで気の緩みから体調不良を起こすことなども考えられる」
「今は、必要以上に友だち同士で近づかないことや、マスクをはずさないなどにより、感染リスクの回避を常に頭に入れておくこと」
「勉強することは、とても大切なことですが、まずは健康が第一です」というお話がありました。

写真は、ソーシャルディスタンスを十分に確保した集会です。

大雨の跡

画像1 画像1
昨日からずいぶんと雨が降りました。グランドには浸食跡の大きな溝ができていたので、土と苦汁を入れて補修です。

教頭先生がバレーボール部を指導!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たいへんお忙しい中、教頭先生にバレーボール部の指導をしていただきました。
昨年度までバレーボール部の顧問としてバリバリされていたので、うずうずしていたのでは。運動不足解消には良いかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

生徒各種委員会

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等