修学旅行 第2日目 8:30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく退村式が始まります。

修学旅行 第2日目 8:20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続々と退村式の会場に子どもたちが、お世話になった方々と戻ってきています。

 笑顔いっぱいで楽しいひとときであったような様子です。

修学旅行 2日目 6:30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆さん、おはようございます。修学旅行2日目です。今日の天候は、晴れ!暑くなりそうです。

 教員の泊まっているホテルからは、宝当神社(宝くじが当たるというご利益がある神社)のある高島が見えます(一番上の写真)。

 少し遠目には、唐津神社も見えました(真ん中の写真)。一番下の写真は、おそらく姫島だと思います。昨日、教えてもらったので・・・。

 では、今日は、子どもたちが楽しみにしているハウステンボスでの班活動です。今日も、リアルタイムでホームぺージに子どもたちの様子をアップしますので、ぜひご覧ください。

修学旅行 第1日目 14:00以降

画像1 画像1
画像2 画像2
 民泊が始まったあたり(14時以降)から、雨が降り出しました。降ったり止んだりと少し不安定な天気ですが、夕刻遅くには天候は回復するようです(写真は、虹の松原ホテルより)。

修学旅行 第1日目(お知らせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 民泊については、唐津・玄海観光交流社の民泊事業の方針で「教員の各ご家庭への巡回は、できる限り 控えていただき、民家と生徒たちの交流に重点をおきたい」と言うことで生徒たちの様子を直接お伝えすることはできません(写真は一応イメージとして・・・)。

 取組の目的を理解していただきますようお願いいたします。何かお伝えできる情報があれば引き続きホームぺージでお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 期末テスト・小学校6年生部活動見学