教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

いよいよ本番!

いよいよ大阪府内の私立高校の入試が3日後に迫ってきました。

放課後、私立高校を受験する3年生が体育館に集合し、入試に向けて最後の指導が行われました。

進路指導主事の植田先生が最終チェックとして、注意しなければならないことや心構えなどをお話しされました。3年生のみなさんもしっかりと聞いていました。


しかし!


3年生のみなさん、自分たちでもう一度しっかりと当日に向けて確認してください。『高校の集合時間は何時なのか』『交通経路はどうであったか』『必要な持ち物は何か』さらに服装や頭髪に問題はないか、など、確認に確認を行い、万全を期してください。

「自分は大丈夫!」なんて甘く考えないでください! 過去には乗る電車を間違えたり、集合時刻を間違えたりした人もいるのですよ! また、当日の天候次第では交通ダイヤが乱れてしまうこともあるかもしれません!

何が起こっても大丈夫なように、この土日、しっかりと確認してください!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/12 各種委員会
2/13 生徒議会、公立前期出願前日指導
2/14 公立高校前期出願