教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2学期期末テスト1週間前です!

2学期期末テストは11月27〜29日に行われます。つまり、あと1週間になりました!

何も言われなくてもしっかりと準備していることと信じていますが、まだの人もあと1週間しっかりと対策を練り、テストに臨んでほしいと思います。テスト時間割ですが、

11月27日(水)
 1時間目:理科  2時間目:保健体育  3時間目:3年技術家庭

11月28日(木)
 1時間目:英語  2時間目:社会  3時間目:3年美術

11月29日(金)
 1時間目:数学  2時間目:国語  3時間目:音楽

となっています。

この1週間、しっかりと勉強してください!

ご協力をお願いします!

来週、11月28日(木)、14時より16時30分までの間、赤十字血液センターから献血車が本校にまいりまして、献血活動を行います。

毎年この時期に、本校PTAが主催しまして実施しております。高倉・内代両連合の皆様にもお願いしまして、案内のポスターを掲示させていただいております。


生徒のみなさんは年齢制限にかかりますので協力してもらうことはできませんが、保護者の皆様、また地域の皆様のご協力お願いします。


写真は保護者の皆様に配布させていただいたチラシです。
画像1 画像1

全校集会

月曜日は全校集会の日です。雨でない限りグラウンドで実施しています。いつも8時25分には、先生方から指導されることもなく、自分たちで静かに整列してくれています。週の初めが大変気持ちよくスタートできます。


さて、本日の全校集会では、先日の大阪市立中学校生徒理科研究発表会・展示発表の部、中国語弁論大会、のそれぞれで賞を受けたみなさんへの賞状伝達がありました。


高倉中学校では、この夏の軟式野球部の大阪府大会・近畿大会の準優勝、さらに全国大会出場など、運動部の活躍がクローズアップされることが多いのですが、このように文化面で賞を受けられるみなさんも数多くいます。

今後もホームページで随時紹介していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生職場体験学習(その3)

2日間の職場体験学習でしたが、2年生のみなさんはさまざまなことを学んでくれたことでしょう。

普段は気づかないようなことでも、実はそれだけ事業所の方々が気をつけておられるのだ、という、お客さん目線ではなく、はたらく人の目線で見れたと思います。


各事業所様におかれましては、お忙しいところ、生徒たちを受け入れてくださいましてありがとうございました。ご迷惑をおかけした点もありましたが、職場体験学習の目的と意義をご理解いただきまして、次年度もご協力いただけますよう、お願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生職場体験学習(その2)

2年生の職場体験学習のようすです。

どうしても一部しかホームページに掲載できません。ご容赦ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式