教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

冬瓜の煮もの

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(木)給食
『鮭のしょうゆ風味焼き』
『みそ汁』
『とうがんの煮もの』
『焼きのり』

『とうがんの煮もの』は、暑い季節に合う涼しげな見た目、とろっと柔らかな食感が魅力ですね。
漢字では、冬の瓜と書いて『冬瓜』。
でもこの野菜、夏が旬の野菜なんですね。
昔から冬瓜は保存性が高く、夏に収穫したものを、風通しのよい暗い場所に置いておき、冬の保存食としていたところから名付けられたと言われているようです。 食べ物の少ない冬には、重宝した食材だったのでしょう。

英語 観光プランを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生英語では、『関西万博を通して各府県の観光プランを考えよう』をねらいとして授業が行われました。

グループに分かれ、5つの項目について調べます。
『自然、文化、歴史、グルメ、アクセス』

班の共同作業でプレゼンテーション資料を作成していきます。まずは日本語。発表は英語です。
この発表は楽しみですね!

雨が降ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(木)雨
傘なしで登校できた生徒もいましたが、登校の遅い生徒たちは、雨に降られての登校になりました。

運動場は、一面水浸し。午後の部活動、屋外は厳しいですね。

柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の格技室では、寝技の練習に打ち込んでいました。

エアコンはありませんが、大きな業務用の扇風機が稼働し室内の空気を回しています。生地の厚い道着を身に付け、身体を密着させ寝技の練習です。

端から見ると、この暑つさなか大変やなと思いますが、部員たちは意外と平然していて、明るくあいさつをしてくれました。

よく鍛えられています。

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から懇談会。給食を取った生徒たちが一斉に下校します。
清掃の邪魔にならないように間を抜け、校門をあとにする生徒たちです。

午後は部活動に取り組む生徒も多いと思いますが、自宅等で自由な時間を過ごす人もいることでしょう。
そんな贅沢な時間をぜひ有効に活用して、充実した午後になりますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
9/3 3年生 大阪府チャレンジテスト