新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

いじめについて考える日

本校では今日を「いじめについて
考える日」として、学校全体で
いじめについて考えてもらいます。
写真は3年生のようすです。

3年生は実力テストで5限まで
頑張ったあとの取り組みです。
本当におつかれさま!

先生方は、様々な方向から子ども
たちに問いかけていきます。
「いじめってなに?」
「あなたならどうする?」

子どもたちは自分の考えを書き
それを見せ合ったり、班で話し
あったりしていきます。

はっきりとした答えがすぐに出て
くるような問いではありませんが
何かのきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

がんばる先生支援

いじめ対策

年間行事予定

大阪市教育委員会より

地域クリーン活動

配布文書

新入生保護者の皆様へ

1人1台学習者端末