新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

授業のようす10/12

今日は2年生のクラスにお邪魔
しました。写真は上から2−1理科、
2−2国語、2−3社会です。

1組の理科では、豆電球の明るさを
並列・直列つなぎの特徴をまとめて
答えていきます。電池の並列つなぎは
あまり聞きませんが、知っていても
損になることは無いと思います。

2組の国語では、創作短歌の練習を
しています。それぞれの心情を半紙に
書き留めていきます。みんなどれも
個性的で面白い短歌ばかりです。
作品の完成が楽しみです!

3組の社会では、江戸時代の文化に
ついて学んでいます。浮世絵は現代で
いうところのブロマイドだそうです。
好きな俳優さんの写真を持っている
人もいるようで、何百年経っても
変わらない感覚もあるんですね。

今日の天気と同じように、穏やかな
時間が過ぎています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月中行事

お知らせ

学校元気アップ