新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

全校集会11/1

今日も全校集会の前に賞状の伝達がありました。

ひとつは「伊藤園お〜いお茶 新俳句大賞」で3年男子生徒2名が佳作に選ばれました。もうひとつは「こんな自転車欲しかってん!コンテスト」で自転車博物館賞1年女子1名、優秀賞1年女子2名、努力賞1年女子1名が選ばれました。自転車博物館賞は副賞があり、なんとシマノ製の自転車も贈られたそうです。みんな本当にがんばってます!スゴイ!

先週の文化祭は素晴らしかったです。個人の作品はもちろんのこと、各学年の展示についても、1年生のステンドグラスは綺麗で、2年生の平和学習はよく調べてあって、3年生の廃棄物アートはユニークで、どの学年もすごい出来栄えでした。

また、茶華道部・美術部の作品もとても良かったです。展示発表の作品については、学校ホームページに掲載されているので、ぜひ見てあげてください。

そして昨年度はできなかった舞台発表。2年生の劇「群青の島」はそのストーリーに引き込まれました。3年生の「Freestyle」はよく考えられた内容で、3年生の生徒の皆さんの力は素晴らしいと思いました。

今年度の行事もほとんどが終わってしまいましたが、10月にあった体育大会とこの文化祭の思い出をしっかりと胸に抱いて、みんなで次へ進んでいきましょう!

文化祭を通じて、生徒の皆さんの表現力や想像力の高さを感じました。将来AIが発達して世の中が激変したとしても、この取り組みがいつか新しいものを創る「創造力」になることを期待しています。先生も生徒も、みんな本当にお疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

月中行事

お知らせ