新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

1年一泊移住 出発2

9時40分、バスに乗車し、出発です。
9時50分、長柄から阪神高速に入り、東大阪線から近畿道に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年一泊移住 出発1

9時30分、トイレをすませて、東門からバスに移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年一泊移住 出発式

9時10分、國島君の司会で出発式が行われました。
校長先生の挨拶に続いて、北野さんが生徒代表をし、一泊移住の目標などについて確認しました。
次に同行していただく本田写真館の本田さんの紹介があり、土屋君から一泊移住中の連絡や諸注意がありました。
最後に西村先生から注意があり、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年一泊移住 集合完了

5月23日(木)、1年生は今日から京都府宮津市の京都府立青少年海洋センター マリンピアでの一泊移住です。
予定通り、9時に集合を完了しました。
角田先生からナップザックの荷物確認、西村先生から健康チェックカードが配られ、最終準備の終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 朝の登校風景

 5月22日(水)、成蹊大学教育学部の2回生のインターンシップ2週目です。
 午前8時前から正門で、登校してくる子どもたちに先生方と一緒に挨拶の声をかけてくれています。
 3年生は今日まで代休、明日から平常授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 教育相談
6/18 教育相談
6/19 元気アップ学習会
6/20 元気アップ学習会
3学年
6/19 3年チャレンジテスト
3年保護者進路説明会

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

地域クリーン活動

その他

桜宮中だより

生徒会新聞