普通救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年保健体育科で普通救命講習の実技練習を行いました。本校には応急手当普及員の資格を持つ教員が4名います。その教員が指導にあたり、心肺蘇生法を学んでいます。胸骨圧迫の練習から始まり、心肺蘇生法のDVDを見て流れを確認。救急車が到着するまでの8分間で助かる命を助けるために必要な知識と技能を学んでいます。3年生ほとんどの生徒に普通救命講習修了証が交付されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式

学校評価

学校元気アップ通信

保健だより

配布文書

2年 学年だより

3年 学年だより

行事予定表

学校文書