地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

全校集会「早寝早起き」

今日も三行詩や短歌のコンクール等でたくさんの入賞があり、その表彰がありました。おめでとうございます!

校長先生からは以下のようなお話がありました。

6月病という病気が流行っているようです。
気持ちが落ち込んだり、イライラしたり、寝つきが悪く夜中に何度も目が覚めてしまう等の症状があります。
5月病はすぐに治るそうですが、6月病はなかなか治らずに続くそうです。
治すにはどうすればいいか。それは、早寝早起きをして、楽しいことを考えて、よく眠ることです。
誰でもなり得る病気です。
今はテストや夏の大会が待っていて、緊張感を持って、身構えて準備をしている時期ではないでしょうか。
暑い季節でもあります。
そういう大変な時期ではありますが、生活リズムを整え、その先の楽しいことも考えて、テストに臨んでください。

また、生活指導主事の先生から、夏の楽しい計画は大切ですが、その反面、夏は水の事故や、人と人とのトラブル、スマホのトラブル等が起こりやすい時期でもあるので注意しましょうというお話がありました。

毎日暑く、湿気の多い日が続きます。
1学期はあと一か月で終わります。体調に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 全校集会
6/27 期末テスト
6/28 小学生部活動体験
期末テスト
7/1 前期時間割後半開始