地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

3年生給食後下校、5(水)6(木)学年休業

3年生に風邪症状等による欠席者、体調不良者が多数出ているため、感染拡大防止のために、3年生は本日給食後下校、明日7月5日(水)と明後日7月6日(木)は学年休業とします。
7月7日(金)は通常通り授業を実施する予定です。

詳細は本日配布のプリント、ミマモルメをお読みください。

【全校集会】表彰

火曜日の朝は、毎週全校集会があります。

「社会を明るくする運動」作文コンテストの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【社会を明るくする運動】表彰式

「社会を明るくする運動」作文コンテストの優秀賞授賞式がありました。
中学生の部で、本校の生徒が授賞しました!
おめでとうございます!!!

7月は社会を明るくする運動の強調月間です。
犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【部活動体験会】テニス部、バスケットボール部

テニス部とバスケットボール部の体験の様子です。

長吉六反中には他にも剣道部、パソコン部、吹奏楽部があり、精力的に活動しています。

豊かな自然と魅力ある部活動がたくさんある長吉六反中で、青春を謳歌してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【部活動体験会】ハンドボール部、バレーボール部、文芸部

雨天のため、体育館で体験をしています。

ハンドボール部とバレーボール部は大人気の部活です。みんな楽しそうに体験しています。

文芸部はプラ板を作っています。美術作品等のものづくりも文芸部の活動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 終業式