地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

【学年集会】2年生 教育実習の先生のお話

2年生の学年集会で、教育実習の先生の講話がありました。

地域の先輩として、自分が体験した北摂地震が起きた日のエピソード等を交え、自分たちで考えて行動することの大切さについてお話がありました。

教育実習も来週で終わりとなります。
みんな、真剣な表情で先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校集会】柔道と書道の表彰

本校の生徒が、女子柔道の部において、大阪市大会で優勝しました!!
おめでとうございます!!!

また、武庫川女子大の書道展において、本校の生徒4名が入賞しました!
おめでとうございます!

校長先生からは、先週金曜日の大雨についてお話がありました。本校の周りの川は空港用水路として管理された河川ではありますが、悪天候のときには近づかないようにしましょう。
命を何よりも大切にして行動することを普段から心がけましょう。

今週金曜日に避難訓練があります。水消火器等を使った火災対策の訓練です。心して参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳研修

放課後に多目的室で道徳の研修がありました。
先生たちも日々勉強し、研修し、生徒の皆さんのために、授業をアップデートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ハンドボール部】大阪市大会延期

画像1 画像1
雨のため、3日(土)から4日(日)に試合が延期となりました。

引き続き、応援よろしくお願いします!!

【1年生英語】学力向上支援チーム事業

教育センターから講師の先生をお招きし、研究授業が行われています。

二時間目は英語。たくさんの先生に囲まれていますが、生徒はみんな臆することなく、活発に声が出ています。

タブレットやパワーポイントを効果的に使いながら、わからない人やもののたずねかたを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/1 元気アップ学習会
8/2 元気アップ学習会
8/3 元気アップ学習会
8/4 元気アップ学習会