地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

体育大会 全体練習

来週の体育大会に向けて、全体練習をしました。

行進もラジオ体操も、いい具合に仕上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 研究授業

教育センターから先生をお招きし、数学の研究授業をしています。

1年生は少し緊張しながら、方程式の解き方を学びました。
画像1 画像1

全校集会

剣道部、書道、短歌で賞をもらった生徒の表彰がありました。
おめでとうございます!

校長先生からは、真剣勝負をして結果が出ることはよいことだけれど、勝利至上主義に陥ることなく、様々な自分を知り、可能性を広げるために、様々なことにチャレンジしてほしいとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 行進練習

第51回体育大会まであと2週間。

熱中症に注意しながら、練習が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同 道徳教育研修

教育研究会道徳部の先生をお招きして、長吉東小学校と合同で、道徳教育の研修会をしました。

よりよい教育を目指し、先生も勉強を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 6限 総合
1/24 私学出願(郵送)
1/26 学校保健委員会
5限まで