地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

50周年記念作品

50周年記念作品に、説明板と、作品の基になった写真がつきました。

ご来校の際は、ぜひ作品をご覧ください。

南館の1階と2階の間の踊り場に展示しています。
画像1 画像1

給食の時間

3年生が給食を食べる日もあと少しです。

今日のメニューは豚肉と干しずいきの煮物。伝統的な食材を食べることも食育の一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2

性教育

助産師の方をお招きし、視聴覚室で性教育の学習をしています。

テーマは「性の多様性と交際」。

自分のことも、相手のことも大切にするという意識をもつことが重要です。

正しい情報や知識を知り、自分自身と友だちを守れるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

六反幼稚園の記念碑

先日、六反幼稚園の閉園式が行われました。
その記念碑が長吉六反中学校の門前に設置されています。

長吉六反中学校は、六反幼稚園や六反小学校の思いを引き継いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

私立高校の入試が終わりました。
併願の方は次は公立高校の入試です。
高校入試が終わっても、様々な検定試験等、試験はこれからもまだまだ続きます。
結果が出てからの対応に、その人の真価が問われます。
皆さんが希望の進路に進めるよう、祈願いたします。

生活指導の先生からは、学校の行き帰りに注意しましょう、というお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 特別選抜入試
生徒議会
2/27 進路相談
12年学年末テスト