新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

1・2年三者懇談会始まる!

  今年もこの1年を振り返り、漢字1字でこの1年の世相を表す時期が来ました。先日、12日(月)京都市の清水寺で今年の漢字が「金」と発表されました。公募で決定した「金」、皆さんはどのように思われたでしょうか。また、ご自身この1年はどんな一文字だったでしょうか、考えてみるのも楽しいと思いました。
  さて、「今年の漢字」は、公益財団法人日本漢字能力検定協会が主催していますが、年が明けた2月10日(金)には1年生全員漢字検定を受験してもらいます。5級・4級・3級と自分の力を考えての選択テストですが、全員合格できるよう頑張ってほしいものです。また、今日から1・2年の三者懇談会が始まりました。各自、担任の先生と保護者の方と一緒に2学期を振り返り、3学期に良いスタートが切れるようにすることが重要ですね。頑張れ! でも、各教科の成績が一番気になるかな・・・

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 行事は予告なく急に変更する場合があります。ご注意ください!