新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

2学期終業式!

   本日、12月22日(木)は2学期終業式でした。8時55分の予鈴登校で教室に待機していた子どもたちは、放送の指示で体育館へ移動して、式は9時15分から粛々と始まりました。校長先生から今年を振り返るお話と、新年を迎える心構え、「1年の計は元旦にあり」というお話がありました。「現在、過去、未来の自分を見つめ、過去の自分は変えることはできないが、現在の自分の努力により未来の自分はいくらでも変えることができる。頑張りましょう。」とのことでした。さらに、「年の瀬、世の中はあわただしいですが、くれぐれも交通事故、特に自転車事故等にあわないよう注意しましょう。新年は明るい話の多い年であって欲しい。」との願いと、「1月10日(火)、元気なみなさんと会えるのを楽しみにしています。」と結び、式辞に代えました。その後、生徒指導主事の先生から冬休みの生活についての諸注意がありました。
    少し早いですが、皆さんよいお年を・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 行事は予告なく急に変更する場合があります。ご注意ください!