新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

提出物 学校徴収金預金口座振替依頼書等の提出についてのお願い

1,2年生の保護者の皆様へ

 11月26日(金)に「学校徴収金預金口座振替依頼書等の提出についてのお願い」「預金口座振替依頼書」などの入った封筒を配布いたしました。
 お読みいただき、提出締切日までにご提出をお願いします。

 提出締切日:令和3年12月6日(月)

 現在、学校へ登録している口座から変更をしない場合でも記入・押印のうえ提出が必要です。
 よろしくお願いします。

 学校徴収金預金口座振替依頼書等の提出についてのお願い

3年進路懇談、1・2年三者懇談用紙について

本日3年生進路懇談、1・2年三者懇談用紙を配布しました。
ご多用のところ、恐れ入りますがご提出よろしくお願いいたします。
配布タイミングが1日遅くなりましたことをお詫びいたします。


なお進路懇談と三者懇談日程が一部異なっています。
3年生と1・2年生で兄弟姉妹いるご家庭はご注意ください。

3年進路懇談:12月13日(月)〜12月20日(月)6日間
1・2年三者懇談:12月15日(水)〜12月21日(火)5日間
※給食後の実施(原則14時以降)になります。

3年12月進路懇談のお知らせ(2021.11.19)←ここをクリック

2学期三者懇談について(2021.11.19)←ここをクリック

チャレンジテスト結果返却

3年生の保護者のみなさまへ

9月に実施しましたチャレンジテストの結果を返却しました。
ご確認ください。
なお、今年度の梅香中学校3年生は後日扱いになっています。

3年生チャレンジテスト結果案内(2021.11.01)←ここをクリック

学校で働く看護師さん募集 (教育委員会からのお知らせ)

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。

これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、

連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
06-6327-1009  にお問い合わせください。

要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000529968.html

画像1 画像1 画像2 画像2

重要 明日(月曜日)・明後日(火曜日)の昼食の対応について

保護者の皆さま

 平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございます。
 さて、本校の給食を作っていただいている伝法小学校が、明日10月25日(月)、明後日10月26日(火)の2日間、臨時休業となりました。
明日の給食については、大阪市教育委員会が手配したヒートレスカレーで対応させていただきます。(したがって、明日の給食のメニューは、パン、牛乳、ヒートレスカレーとなります。)

また、明後日以降の対応につきましては、明日決まり次第連絡いたします。場合によっては、火曜日はお弁当持参をお願いするかもしれません。あらかじめお含みおきください。
 ご家庭の皆さまには、たいへんご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解、ご協力してくださいますよう願い申しあげます。また、状況が変化した際には、保護者メール、学校ホームページ等でお知らせいたします。ご確認いただきますよう、お願い申しあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 SC
火3(6限)
12/2 3年実力テスト(4)(国数英理社・6限道)
12/3 金1〜4、木56
各種委員会

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)