◇1年保健体育科(体育理論)公開授業◇

 1月21日(木)4限目に1年保健体育科(体育理論)公開授業を行いました。
 10月27日(火)のパラリンピックキャラバンの取り組みで来校していただいた諸隈さんと永安さんに講師として、再び花乃井中学校に来ていただきました。
 この取り組みを通じて学んだことを踏まえ、「できないことを教えるより、できることを教えよう!」を合言葉に自分たちで新たな運動・スポーツを考え、それをプレゼンする授業を行いました。
 講師の先生たちからアドバイスやお褒めの言葉をたくさんいただき、授業は大盛り上がりでした。授業だけではなく、昼食にも入っていただき、大阪市立中学校の給食を体験していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 給食
2/3 各種委員会
PTA実行委員会
PTA図書開館
給食
2/4 給食
2/5 英語能力判定テスト(1年)
職員会議
給食
仮入部期間
2/8
生徒議会
1年道徳特別授業(6限)
給食

動画

花乃井だより(学校通信)