☆平成28年度がスタートしました!1☆

 4月8日(金)、本日から平成28年度の学校生活がスタートしました。2・3年生のほとんどが8時に間に合うように登校し、クラス分けのプリントを受け取り、それぞれの新しい教室へ移動しました。
 その後、全員が体育館に移動し、まずは着任式で新転任の教職員の紹介が校長先生から行われました。離任した先生方を含め、詳しくは本日の配付プリントでご確認ください。
 続いて対面式を行い、始業式では新転任で着任した文田校長先生から、「チーム花乃井」による、「シップ花乃井」での世界一周旅行の始まりであるというお話をいただきました。
 そして、教頭先生・事務職員・管理作業員、1年学年教員、2年学年教員、3年学年教員、スクールカウンセラー・C−NET・学校元気アップ地域コーディネーター・特別支援教育サポーターが次々と紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 各種委員会
仮入部期間
4/14 仮入部期間
4/15 職員会議
4/18 全校集会
認証式
生徒議会
仮入部期間
4/19 全国学力・学習状況等調査(3年/国A・国B・数A・数B・質問紙)
部活動編成(6限)
仮入部期間