2年生 春の球技大会開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月21日の5・6限、学校に隣接した花乃井公園で2年生は球技大会としてドッチボール大会を開催しました。晴天の中、各クラスが張り切って、ボールを投げていました。応援の声が道路を挟んで校長室まで聞こえてきました。この球技大会は体育委員が中心となり生徒自身で企画・運営したそうです。やりますね2年生、この調子で素晴らしい学年をつくってくださいね。期待していますよ第68期生の皆さん!!

配布文書追加

配布文書に、進路だより第3号を追加しました。

全国学力・学習状況調査実施!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日、3年生対象に全国学力テストが実施されました。3年生は真剣にテスト問題に取り組んでいます。日々の学習の成果を試す良い機会です。これから3年生は定期テスト以外に実力テストも実施されます。それぞれのテスト結果をフィードバックして、自己の学力向上に生かしていきましょう。各教科の評定は日々の授業の積み重ねの延長上にあります。毎日の授業を大切にしていきましょう。頑張ろう3年生!

4月18日 土曜授業(第1回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日、第1回目の土曜授業を実施しました。入学後や新しい学年の様子を見ていただけたと思います。参観に来られた保護者からは、「授業に集中していますね」「チャイムと同時に着席し、次の授業の準備もできている」「わかりやすい授業でした」と多くの肯定的な感想をいただきました。私たち教員も「教師は授業で勝負」と言われるように、日々、授業力向上のために学び続けていきたいと思っています。また、PTA決算総会、3年修学旅行説明会、1年生は一泊移住の説明会が実施されました。多くの保護者の方々に参加していただきありがとうございます。参加者は約350名でした。

朝の活動 学年集会、読書タイム実施!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日、曜日ごとに朝の学年集会が行われます。水曜日は3年、木曜日は2年、金曜日は1年となります。本日の3年学年集会では修学旅行の取り組みについてと最高学年としての自覚を持ちましょうでした。また、修学旅行の夜のレクレーションでの参加者の募集もありました。思い出となる修学旅行にするためにもみんなの力を集結しましょう。全校集会・学年集会がない日は朝の読書タイムで本に親しんでいます。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8
生徒議会
1年道徳特別授業(6限)
給食
2/9 【水曜日の時間割】
給食
2/10 【火曜の時間割】
私立高校入試
2年「卒業生に話を聞こう」1(午後)
給食(1・2年)
給食費引落
2/11 《建国記念の日》
私立高校入試
2/12 給食

動画

花乃井だより(学校通信)