プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆豚丼
☆湯葉のすまし汁
☆かぼちゃのしょうゆ焼き
☆牛乳

でした。

『湯葉』
 湯葉は、豆乳を煮て、表面にできる薄い膜を引き上げたものです。
 すくいとって水分を切っただけのものを「生湯葉」、または「引き上げ湯葉」と呼びます。
 引き上げ湯葉を乾燥させたものが「干し湯葉」になります。
 
 湯葉は消化がよく、たんぱく質、脂質、カルシウムなどの栄養価が豊富です。
 今日の給食では、干し湯葉を使った、「湯葉のすまし汁」が登場しました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/6 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/7 眼科検診
6/8 読書タイム C-NET 体重測定5・6年
6/9 イングリッシュタイム 1・2年学校たんけん
6/10 ごみ0の日 体重測定1・2年 3−1栄養指導
6/11 体重測定3・4年
6/12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特定検診