17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。

6月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆食パン
☆りんごジャム
☆かぼちゃのクリームシチュー
☆ミックス海そうのサラダ
☆クインシーメロン
☆牛乳

でした。

『給食に登場する海そう』

 海そうは1万年前の貝塚などからも出土しており、日本では昔から食用としていたことが分かります。
 給食にもいろいろな種類の海そうが登場しています。のりや昆布、ひじき、わかめ、もずく、青のり、ミックス海そうなどがあります。

 これらの海そうは、エネルギー源にはなりにくいですが、歯や骨をつくるもとになるカルシウムや、体内の代謝を活発にして心身を元気にするヨウ素を、たくさん含んでいます。

 今日の給食では、わかめ、茎わかめ、昆布、赤とさかのりを使った、「ミックス海そうのサラダ」が登場しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/15 読書タイム C-NET 1年心臓検診(13:30〜) 4−1栄養指導
6/16 イングリッシュタイム 歯科検診 SC(スクールカウンセリング) 2-1栄養指導 B校時
6/17 クラブ活動
6/18 清潔チェックデー ワクチン接種会場準備 1年栄養指導
6/19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワクチン接種会場
6/20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワクチン接種会場
6/21 プールびらき 5年栄養指導