プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

10月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ポークカレーライス[米粉]
☆キャベツのピクルス
☆みかん
☆牛乳

でした。


『緑のグループの食べものの働き』
 食べ物は体の中での働きによって、「黄」「赤」「緑」の3つのグループに分けることができます。

 緑のグループの食べ物は、野菜、果物、きのこです。ビタミン類を多く含み、代謝を円滑に行うほか、抵抗力をつけて風邪を予防したり、ホルモンや酵素の働きを助け肌を丈夫にしたりするなど、体の調子を整える働きがあります。

 また、食物繊維を多く含むものがあり、かむ回数を増やして歯やあごの発達を助けるほか、便の量を増やして、便秘を予防する働きなどもあります。
          
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/22
10/23 なかよし学級いもほり遠足・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/25
10/26 読書タイム C-NET
10/27 イングリッシュタイム 通常校時 就学時健康診断
10/28 6限外国語