プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

11月8日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会 
【校長講話】 
 昨日の11月7日は、立冬でした。こよみの上では、冬の始まりのことです。ちなみに冬の終わりは節分の日となります。節分の日の翌日は立春で、春の始まりです。
さて、冬が始まりこれから寒くなってきますが、茨田東小学校の児童のみなさんは、寒さに負けない元気があると思っています。
11月は、11を「いい」と言うことで、「いい〜の日」がいくつもありますます。今日は8日ですので、「いい歯の日」です。ほかに「いい姿勢の日(11月1日)」などたくさんの「いい日」があります。
「いいこと」を考えたり「いい」と意識したりすることは、周りのためにも役立つことにつながります。「いいこと」を意識して考えたり思ったりしたことは、すすんでやってみましょう。

【姿勢体操】姿勢体操強調週間(8日〜12日)
 保健委員会児童のリードで、全校朝会の後半に児童全員で姿勢体操をしました。

【今週の生活目標】「遊び方をくふうしよう。」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/15
11/16 読書タイム C-NET 球技大会
11/17 イングリッシュタイム B校時  食に関する指導(6年)
11/18 6限外国語 6年社会見学
11/19 清潔チェックデー 球技大会予備日 PTA巡視 4年授業研究会
11/20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・