ヘチマの栽培記録7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヘチマについての観察記録です。

前回の長さ300cm 今回の長さ440cm
くきののび140cm

先週同様かなり伸びていて、左の写真のように、当初設置した柵を超えて、隣の柵へ伸びていることが分かります。

葉の大きさは、大人の手の大きさを超えました(写真中央)。黄色のお花が咲いていました(写真左)。

今年度最初の清潔検査

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動が始まりました。5・6年の保健委員会の児童が6月23日の朝の会の時間に担当のクラスに行き、今年度初めての清潔検査をしました。
「ハンカチ・ティッシュ・爪・朝食・歯みがき・手洗い・うがい」の7項目を調べました。検査の結果は、グラフにして保健室前の廊下に掲示しました。手洗いは、よくできているようですが、ハンカチやティッシュを忘れてくる人がたくさんいました。手洗いやうがいをしっかりするように呼び掛けていますので、手を洗ったあとにハンカチできちんと拭けるようよう、登校前に「ハンカチ・ティッシュ持っている?」とお声かけをお願いします。

ミスト扇風機を設置

 今年度の校長経営戦略予算の一部で本校にはミスト扇風機を設置しました。今日は、早速すぐ横で田植えを終えた児童らが涼んでいました。
 マスクの着用などにより、今年度は例年以上の熱中症対策が必要ですが、3密回避などの感染症対策と並行して、これからの猛暑にも備えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の田植え

毎年、5年生は社会科の学習の一環として田植えの体験をしています。今年度はしろかきを兼ねた1年生の泥んこ遊びはできませんでしたが、5年生の田植えは無事実施できました。感染防止のため小グループに分かれての実施となりましたが、やっと日常の学習風景を取り戻しつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常登校再開後の感染防止と熱中症対策

先週から、いよいよ全校児童が登校して通常の学校生活を送っていますが、特別教室含め児童が使った全教室の消毒作業を引き続き毎日行っています。また、気温の上昇に伴い、換気を行いつつもエアコンもフル稼働しながら過ごしやすい環境をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 修学旅行→延期
栄養指導(1年)
給食試食会
9/8 修学旅行→延期
9/10 ゴミ0の日
栄養指導(4年)
クラブ活動

学校評価

お知らせ

学習資料