1学期もあとわずか。もうすぐ夏休みです。総まとめを行いましょう!

久しぶりの、全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2週間ぶりに、全校集会を行いました。

 校長講話
 皆さん、おはようございます。久しぶりの全校集会です。朝夕、だいぶ涼しくなってきました。皆さんもブレザー姿になり、秋本番です。
 芸術の秋。今週は文化祭、音楽コンクールが行われます。伴奏者、指揮者、そして、合唱。音楽の素晴らしさ、感動を皆様に味あわせてください。期待しています。
 さて、先週は中間テストが終了し、今年度も後半戦に入りました。そんな中、3年生は家庭科の一環で、泉尾幼稚園にお世話になり、保育実習を行っています。今日と明日で全クラスを終えますが、可愛らしい園児と同じ時を過ごすことで、人間教育の大切さを学びます。
 君たちも今から10年ほど前、幼稚園や保育所に通っていました。小学校へ入学する前の準備期間。お家の人から離れ、遊びや勉強を通して、集団で生活する準備を行います。
 多分、みんな、笑ったり、泣いたり、駄々をこねたり・・・、誰しもが通る、学校生活への準備期間を過ごしたことでしょう。一人でご飯を食べたり、トイレに行けるようになったり、自分の思いを素直に伝えたり。純粋にものごとをすすめていました。
 その幼稚園ですが、調べると、ドイツのフレーベルという人が必要性を説いて、最初に設立したと言われています。
 日本では、1872年に学制が生まれたのち、明治9年に開設された、東京のお茶の水女子大学の付属幼稚園が最初と言われています。
 大正区で一番古いのは泉尾幼稚園で、昭和4年に創立されています。本校よりも倍以上の歴史を持ちます。しかしながら、時代の流れで、大阪市立としては今年度で終了します。卒園者や地域にとっては、寂しい限りです。
 この保育実習を機会に、自分の幼稚園の頃を思い出し、その意義を考えてほしいと思います。そして、芸術の秋、一層、人との関わりを磨いてください。

 教頭より  3校PTA合同フェスタ ボランティアのお願い
                   材料提供のお願い

 表彰 1年上野君  大正区民まつり少年柔道大会 1年の部 優勝
    おめでとうございます。

 生活指導の連絡  本日より、冬服完全更衣
          登下校はブレザーを必ず着用するように
          音楽コンクールもブレザー着用
 

大阪府秋季柔道大会

 昨日、大阪城の修道館で、大阪府の秋季柔道大会が行われました。
 1年の部で、本校の上野君が出場し、活躍してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソン その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先頭から30分もすると、道をあふれんばかりのランナーが、次から次へと・・・。
 カメラを向けると、手を振ってくれる余裕の方も。
 
 すでに、9時のスタートから3時間、皆さん元気に走っています。
 
 秋晴れの素晴らしい大会になったようでした。

大阪マラソン その2

 大正橋は、折り返しが近く、2度もランナーを確認できるとあって、大勢の観客が取り巻いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソン

 第5回「大阪マラソン」。
 3万2000人が大阪の街並みを駆け抜ける一大イベント。
 大正橋まで、見学にまいりました。
 大阪中が交通規制。警察や消防の皆様だけでなく、たくさんのボランティアの力で、成り立っています。

 車いすランナーに続いて、先頭の外国人ランナーが、猛スピードで走り去りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31