体育大会に向けて、学級の団結力を高めよう!!

図書室をのぞいてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みに図書室に行ってみると、数名の生徒が本を借りていました。
読書の秋は、もう間もなく終了しますが、本をたくさん読んでいる生徒は、テストの点数も高くなる相関関係があると聞いています。読解力を上げるためにも、本を読む習慣を身につけましょう!!

令和7年10月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉のガーリック焼き、コーンスープ、きゅうりのバジル風サラダです。コッペパンにはブルーベリージャムがついています。
きゅうりに和えているバジルはハーブの一種で、香り付けに使う事もありますが、実はたくさんの栄養素を含んでいます。鉄分やカルシウムも含まれています。驚きですね^v^

3年生 学年演技 練習 vol.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、午後から体育大会の準備となっています。
明日が最終調整となります。悔いの残らないように頑張りましょう!!

3年生 学年演技 練習 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番さながらの雰囲気となってきました。
まだまだ、磨けばよくなりそうです。

3年生 学年演技 練習 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外は雨降りのため、体育館で学年演技の練習を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/23 体育大会予行予備日
10/24 第48回体育大会 要弁当
10/28 第3回実力テスト