6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

2度目の可能性?

画像1 画像1
 お盆に花をつけ、楽しませてくれた「月下美人」
 小さな若葉が出てきています。
 ひょっとしたら、パワーが残っていて、二度目の可能性があるのでしょうか?

朝の登校風景

 清々しい風の吹く朝、生徒会役員・学級代表によるあいさつ運動の声が聞こえています。
画像1 画像1

人権講演会 その4

 人を育てるための信頼、家庭・学校・世間の教えの大切さ、情けは人の為ならず・・・。

 様々な学びを得た、人権研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講演会 その3

 社会問題となっている「夫婦間のDV」・「児童虐待」などが、幼児・児童の成長に大きな影響を与えていること、人権課題として、負の連鎖を打開する施策が必要であることを深く学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講演会 その2

 幼児期からの子育ての大切さ、まわりや環境の重要性、人間関係の希薄が災いすることなど、多くの示唆をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備(午後)
4/5 第40回入学式