6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

本日の給食

 今日のメニューは「野菜たっぷり中華スープ」・「チンゲン菜のピリ辛和え」、そして「豚肉のオイスターソース炒め」。

 中華スープは温かく、豆腐も入って具だくさん。

 チンゲン菜は、ヒットなおかず。味がバッチリです!

 しかし、豚肉は・・・油が冷えて固まっていて、肉もパサパサでした。

 冷めても美味しい豚肉メニューの開発を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中遺跡の発掘!?

画像1 画像1
 上から見ると、プール工事は「北中遺跡」の発掘のようです。

 基礎・地盤固め。ここが肝心なのですね。
画像2 画像2

大正区教育行政連絡会

画像1 画像1
 本日、大正区役所で「教育行政連絡会」が行われました。

 吉田区長様から、危機意識の向上・将来ビジョン・学校評価についてお話しいただき、教育意見交換会・生き生き放課後事業・学校図書館活用推進事業・学校選択制・子どもの体力向上などについて、議論させていただきました。

 今年も一年、どうぞよろしくご支援ください。
画像2 画像2

マラソン大会へ!

画像1 画像1
 しのぎを削る争い。し烈になってきました。

 自己記録更新と優勝目指して、さあ、スタート!

2年 百人一首の取り組み

 文武両道。冬の風物詩は、マラソン大会だけでなく、かるた大会も。

 上の句で、たくさんゲットできるよう、覚えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 休業日
2/14 3年進路懇談,特別入試出願  2年百人一首大会
2/15 3年進路懇談
2/16 3年進路懇談

学校評価

行事予定