6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

1年生☆放課後勉強会

英語の補習していました。
分からないところを先生に聞いたり、友達と教え合ったりしたがら頑張っていました。
画像1 画像1

1年生☆休み時間

2分前には着席している46期生。
が、5分前に静かにひたすら漢字テストに向けて勉強していました。
授業中より静かだったかも?
テスト前に落ち着いて学習出来るのはとっても良いことですね。
画像1 画像1

1年生☆人権学習

特活の時間に人権学習を行いました。
人の権利を守るために、「知る」ことが大切とお話があり、様々なことを教えて貰ったり、隣の人と交流して考えたりしました。
教科の勉強だけでなく、社会に出たときに困らないような勉強も積極的に行っていく予定です。
画像1 画像1

1年生☆学年集会

命の教育の話がありました。
宿題が出ているので、出せる人は月曜日に担任まで提出してください。
学年主任からは休み時間の過ごし方についてお話がありました。
次の授業の用意をしてから休み時間に入り、2分前には着席するようにしましょう。
画像1 画像1

1年生☆キャリア学習2

6限はなぜ働くのか考えたり、先生方のやり甲斐やきっかけ等を聞いたりしました。
また、自分が何故働くのかを考えました。
中学生の今、やらないといけないこと…授業をちゃんと受けることや、環境を整えることを改めて確認しました。
今の中学校生活を振返り、今できることを確認しました。
最後に今の時点で自分に向いている仕事を友達と話し合いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 3年期末懇談
12/14 3年期末懇談
12/15 全学年期末懇談
12/16 全学年期末懇談
12/19 1.2年期末懇談