6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生☆修学旅行民泊車班3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西海岸2組。

3年生☆修学旅行民泊車班2

画像1 画像1
画像2 画像2
西海岸地区3組さん。

3年生☆修学旅行車班1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教師も何班かに別れて民泊の様子を見に行かせてもらい。
西海岸地区の1組さんです。

3年生☆修学旅行民泊4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊先の大まかな地図しかなく道に迷っていると聞き覚えのある大きな声が…!
川で魚を取っている奥ぜんどんの4人を発見しました。
良いお天気とはいえ寒かったようで、叫びまくってました。
バス酔いなんか忘れたー!だそうです。
意外に泳いでみると楽しくなったらしく水曜日にスイスイ泳いでいました。
プチ滝行をしたり楽しそうでしたが、見た限り網の中はサンダルだけでした。
夜ご飯のおかずは増えたのでしょうか?

3年生☆修学旅行民泊3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストハウス絆ではお昼を食べてからお出かけしていたそうです。
お出かけの後は国際交流のMIRABUさんで年輪の版画をしていました。
版画の部分を撮ろうとしたのに…生徒が可愛すぎて生徒の写真しかありまそんでした。

小学校のときにやったことあります!とか英語で交流していたはずです。
英語が飛交う貴重な体験をさせて頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 避難訓練
5/31 英検
6/3 スクールカウンセラー来校