緊急事態宣言期間中の放課後居残り・運動場開放について【小学校】

緊急事態宣言が6月20日(日)まで再延長されることとなりました。

5月の発令期間中に中止していました 放課後居残り・運動場開放 は、継続して中止いたします。

直前の連絡となり申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

緊急 5月21日(金)の学校について

5月21日(金)の午前7時30分現在、大阪市に「大雨・洪水警報」が発令されていますが、引き続き大雨洪水警報の発令のみの場合は、学校は通常通り行います。

なお、緊急時の登下校についての詳細は
緊急時の登下校についてを参照ください。

少し雨も弱まっていますが、今後も状況が変わる場合があります。
気象情報にご注意いただき、十分に気をつけて登校するように、お子様にお声掛けください。

尿検査と聴力検査の日程変更について

5月も終盤に差し掛かり、いよいよ明日からは午前中の授業が再開します。
そして24日(月)からは通常授業が再開されます。

5月中の授業再開に伴い、
学校だよりに掲載していた尿検査と聴力検査の日程を
以下のようにさせていただきます。

尿検査
5月24日(月)容器配付
5月25日(火)26日(水)
のどちらかの日の朝に採尿し
容器や袋に記入のうえその日に持たせてください。

※二次検査は6月8日(火)

聴力検査
5月27日(木)1年生と5年生(6月3日から変更)
5月28日(金)2年生と3年生(6月2日から変更)
※4年生と6年生は聴力検査はありません。

となります。
今後も授業再開が早まったことにより、予定の変更等が予想されます。
よろしくお願いします。

標準服の上着について

今年は例年より梅雨入りが早まったこともあり、
じめじめと暑い日が増えてきました。

6月より夏服期間になりますが、この時期も
その日の気温やお子様の体調に合わせて、
標準服の上着を着用しなくても構いません。

シャツの長袖半袖も、気候によってお選びください。

5月24日(月)から28日(金)までの放課後居残り、運動場開放について

5月24日(月)から、通常授業が再開されますが、
依然、緊急事態宣言下であることから

5月24日(月)から28日(金)までの間、
放課後居残り・校庭開放は行いません。

緊急事態宣言が予定通り解除された6月より
放課後居残り・運動場開放の再開を予定しています。

よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31