学校情報化優良賞を受賞しました。

 教育の情報化に総合的に取り組み,情報化によって教育の質の向上を実現している学校として,日本教育工学協会(JAET)より,「学校情報化優良校」として認定されました。
 中大江小学校が「学校情報化優良校」に認定されたのは今回で3回目で,学校の玄関横に認定証を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初めを忘れないでください

 各学年の冬休みの課題の一つ,「書き初め」の作品は例年大阪天満宮の書き初め展に出品しています。今年度の申込〆切は1月10日(火)となっておりますので,当日のお昼に出品者の名簿を作成し,出来次第天満宮に持ち込みます。つきましては,始業式に登校する際に書き初めを忘れないようにご注意ください。
 なお,〆切に間に合わなかった作品については,教室内に掲示します。ご了承ください。

新入生保護者様へ区役所よりの入学説明会の案内に誤りがありました。

新入生保護者様へ

区役所より、就学通知書と一緒に入学説明会の案内一覧が
お手元に届いたかと思いますが、そちらの中大江小学校の欄に誤りがございましたので、この場を借りて訂正させていただきます。

1月17日(月)
1月18日(火)とありましたが、曜日が誤っており

正しくは

1月17日(火)
1月18日(水)  となります。

火曜日と水曜日の開催となります。


混乱とご迷惑をおかけして申し訳ございません。

お間違えの無いようにお願いいたします。
画像1 画像1

冬季休業中の学校について

 冬季休業中,学校が開いている時間は午前8時すぎから午後5時までとなります。お電話いただく場合もこの時間内にお願いします。(午前8時すぎまでと,午後5時以降は留守番電話になります。)
 また,令和4年12月29日(木)から令和5年1月4日(水)までは学校閉庁日となりますのでご注意ください。

重要 登校時間についてご確認ください。

 年度当初に「中大江小学校のやくそく」を配付しておりますが,本校の登校時間は,午前8時10分〜20分です。安全のためにお守りいただくようにお願いしておりますが,8時10分よりも早く登校して玄関前で遊んでしまったり,8時20分よりも遅くなって慌てて坂道を走ってきたりということがあります。
 ご家庭でも「午前8時10分〜20分」の登校時間を再度ご確認いただき,ご協力いただけますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31