心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

3年第1回実力テスト

6月15日(水)に、3年生「第1回実力テスト」が実施されます。
入学してから、早くも2年間が過ぎ、今までの学習の成果が見られる
たいへん重要なテストです。
結果がどう出るか、・・・。できなかったところをきっちり見直して
ほしいと思います。
テストが終れば、17日〜19日は修学旅行!気持ちを整理して、
まずはテストを乗り切りましょう!!

なお、実力テストは、数・英・理・社・国の順番です。

2年生クラスマッチ

2年生の廊下にこんなポスターが掲示されていました。6月17日(金)に「キャッチバレーボール大会」なるものが行われます。優勝目指してクラスがひとつになって頑張りましょう。
画像1 画像1

”高津の礎(いしずえ)”  其の五

画像1 画像1
    「人体模型」― 僕はいつからいるの? ―

 職員室の前の廊下を東に向かうと右側に理科教室があります。その前の木枠のガラスケースに人体模型が置かれています。よく見ると足の指が欠けていますので、かなり古いものだと思い、木枠に貼られている備品シールを見ると「32.7.1」と表示されていました。なんと59年前の昭和32年7月1日に高津中学校に納品されたようです。現在73歳前後の方が中学校に在籍しておられた時から授業で活躍し、廊下で生徒の様子を見ているようです。本当にご苦労様です。ちなみに身長は135cmで「高津太郎」と呼ばれているとか・・・?写真を撮った時に「たまには声をかけてくださいよ。」と言っているようでした。


6月の保健目標

画像1 画像1
保健室の前の掲示板に生徒保健委員が作成した「6月の保健目標」が掲示されています。暑くなってきていますので熱中症には気をつけましょう。





iPhoneから送信

6月の目標

画像1 画像1
玄関ピロティに6月の目標が掲げられています。生徒会が考えて設定してくれました。皆さん大きな声であいさつしましょう。





iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第65回卒業証書授与式
3/15 校区幼稚園保育修了式
3/16 45分×6
大清掃(6限)
3/17 生徒会選挙立会演説会(6限)
公立高校一般入学者選抜合格発表
ワックスがけ(2年)
3/20 春分の日